このスケジュールは一例です。
      一人ひとりの発達に応じて日課を
組み立て保育します。
      ミルク、食事、排泄は一人ひとりの
生活時間で進めていきます。
保育標準時間
(7:00~18:00)
      朝の保育…7:00~8:00
延長保育…18:01~19:00
保育短時間
(8:00~16:00)
      延長保育…7:00~8:00
16:01~18:00
| 7:30 | 玄関で検温をします お子様の体調や連絡事項などを 保育士にお伝え下さい | 
|---|---|
| 8:00 | 自由遊び | 
| 9:30 | おやつ | 
| 10:00 | お子さまの生活リズムに合わせて 過ごします *毎週火曜日10:00~10:25は、 ネイティブ講師による 英語 レッスンを実施しています | 
| 11:00 | 昼食 | 
| 11:30 | お昼寝 | 
| 14:30 | 授乳・おやつ | 
| 15:00 | 自由遊び、または睡眠 | 
| 16:00 | 順次降園 | 
| 16:01 ~ 18:00 | 合同保育 | 
| 18:01 ~ 19:00 | 補食 合同保育 | 
| 7:30 | 玄関で検温をします お子様の体調や連絡事項などを 保育士にお伝え下さい | 
|---|---|
| 8:00 | 自由遊び | 
| 9:30 | おやつ | 
| 10:00 | 室内遊び・散歩・戸外遊び・ 水遊び(夏季)など *毎週火曜日10:30~11:00は、 ネイティブ講師による 英語 レッスンを実施しています | 
| 11:30 | 昼食 | 
| 12:30 | お昼寝 | 
| 14:30 | 起床・排泄 | 
| 15:00 | おやつ | 
| 16:00 | 自由遊び・順次降園 | 
| 16:01 ~ 18:00 | 合同保育 | 
| 18:01 ~ 19:00 | 補食 合同保育 | 
 ホーム
ホーム 保育理念・目標
保育理念・目標 園内紹介
園内紹介 お問合せ
お問合せ





























